東京国際エアカーゴターミナル株式会社

Company

トップメッセージTOP Message

当社は、首都圏に近接する羽田空港で唯一の国際航空貨物ターミナルを運営し、日本の基幹物流インフラとしての機能を皆様に提供しています。2010年に日本初の空港PFI事業として運営を開始以来、幾多の困難を乗越えて今では35社以上の航空会社から年間40万トンを超える貨物を受託するまでに成長しました。
そしてこれからも羽田と共に成長を続けます。

代表取締役社長 足立 浩一
三井物産グループ行動指針
三井物産グループ行動指針

社員こそが最大のステークホルダー

当社の事業は人に支えられています。経験とスキルを備え、チームワークに長けた社員が切磋琢磨しながら日々お客様の大切な貨物を取扱い、物流機能の提供を通じて世界経済に貢献しています。
一人ひとりの社員のやりがいや幸福感はそれぞれのパフォーマンス発揮の原動力であり、延いてはお客様に対するサービス品質向上に繋がるものだと考えています。
当社において「社員こそが最大のステークホルダー」と言い続けている理由です。

社員の成長=会社の成長。

社員の成長なくして会社の成長はありません。
当社ではその信念の下、人材の教育・育成に力を注いでいます。一般的な社内研修は勿論のこと、三井物産グループの一員としての社外研修メニューへの参加や、国内外の同業他社との業務交流や研修、他空港視察等、好奇心とチャレンジ精神に溢れる社員が積極的に参加して研鑽を積んでいます。

日本の物流機能の中枢を担う羽田空港において、我々と共に成長し未来を築く・・・そんな志のある方と会える日を楽しみにしています。

東京国際エアカーゴターミナル株式会社
代表取締役社長足立 浩一
ENTRY