
採⽤情報Recruit Info
求める⼈物像
「私たちは日々進化する羽田空港で、24時間、365日眠らない空港の物流サービスを支えています。
羽田空港が持つ日本と世界をつなぐフライトネットワークを最大限に活かし、
国際貨物の物流を支えるインフラとして、どんな時も『確実に』『必ず』『つなぐ』ことを追求しています。
すべては、お客様の物流に最高の価値を提供するために──共に未来を切り開く仲間を求めています。」
1. 情熱と責任感
航空物流に対する強い情熱と高い責任感を持ち、お客様の荷物を安全かつ迅速に届けるために全力を尽くし、常に品質の高いサービスを提供する姿勢。
2. チームワークとコミュニケーション能力
チームワークを重視し、メンバーと円滑なコミュニケーションを図り、異なる文化や価値観を尊重しながら共通の目標に向かって努力する姿勢。
3. 柔軟性と技術への適応力
変化に対応する柔軟性を持ち、予期せぬ事態にも迅速かつ的確に対応する能力に加え、新しい技術やシステムに積極的に適応し、業務効率化を図る姿勢を持ち、自己学習やスキル向上に意欲的に取り組む姿勢。
募集要項
- 新卒採⽤
- 中途採⽤
- 運営部門
( 航空貨物事務) - コーポレート部門
航空貨物事務(輸入・輸出)
-
- 募集要項
-
■職務内容:
東京国際空港(羽田空港)で国際貨物ターミナルを運営・管理する当社にて、航空会社に代わり、輸出入貨物を飛行機やトラックに載せるための事務作業をご担当頂きます。
多くの方が未経験から活躍しております!羽田空港の航空物流に関わってみたい方大歓迎です!■業務詳細:
当社は羽田空港のほぼすべての国際貨物を扱っています。輸出入によって部門が分かれており、本人の適性を見て配属を決定予定です。(輸出:フライト/受付、輸入:フライト/搬出、といった形に分かれています)
※フライト:担当するエアラインの輸出入に関する事務手続き
※受付:貨物がトラックで届いた際の受付・チェック等の業務がございます。
・輸出入貨物に付随する書類のチェック/貨物のチェック(内容確認、安全管理など)/積荷目録作成のためのデータ入力/パイロットへの書類配達/荷役作業の進捗管理 ほか
■入社後の流れ:
入社後には導入研修を2週間実施します。その後、各部門ごとにOJTとなります。未経験からの入社も多く、周囲からのサポートが受けられる環境です。
■魅力:
・現在、200名程度の社員が業務を行っています。中途社員も多く、馴染みやすい環境です。また、多くの方が未経験から活躍しております。
・首都東京に最も近い羽田空港で働ける点も魅力です。
・羽田空港より輸出入されているほぼすべての荷物を取り扱っており、世界経済の動きを支える重要な役割を担うことができます。
・年間休日は122日あり、有給休暇は入社直後に付与されます。
- 応募資格
-
~業界未経験・職種未経験歓迎~
過去には販売サービス業やグランドスタッフ等様々なご経験の方が入社しています!■歓迎条件:
・航空業界での就業経験者
・シフト勤務経験者
- 雇用形態
-
・経験者:正社員
・未経験者:契約社員(正社員登用ほぼ100%)
- 給与
-
<賃金形態>
月給制
<月給>
234,000円~
<年収一例>
20代スタッフ職(入社1年目):560万円
30代リーダー職(入社6年目):720万円
40代マネジメント職(入社15年目):910万円※給与詳細は経験、スキルに応じて決定
※2024年実績に2025年4月1日付ベースアップを反映
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏・冬)
■住宅手当・家族手当(支給要件を満たした場合)
■時間外手当
■深夜手当(割増率50%、法定は25%)
■休日出勤手当
■シフト勤務手当
- 勤務条件・その他
-
<就業場所>
東京国際空港 国際線地区貨物ターミナル
〒144-0041 東京都大田区羽田空港2-6-3
<業務内容>
入社直後:航空貨物事務
変更の範囲:将来的に、適性やキャリアの希望に応じて異動の可能性があります。
<標準的な勤務時間帯>
0:00~24:00
【シフト一例】
6時15分~15時00分
13時30分~22時15分
17時00分~翌1時45分(タクシー配車で帰宅)
23時45分~翌8時30分当社は24時間オペレーションを行っており、朝早いシフトや夜遅い時間からの勤務、泊まり勤務など、多様なシフトでの勤務となります。 さまざまな勤務時間がありますので、柔軟な働き方に対応できる方や、新しい働き方に前向きに取り組める方を歓迎します!
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
1ヶ月の平均所定労働時間:157時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
-
当社のコーポレート部門には、以下の部署があり、それぞれ専門分野の業務を担っています。
これまでのご経験を活かせる部署がある場合は、ぜひエントリーフォームよりお問い合わせください。
適したポジションをご提案できる可能性がございます。- コーポレート部門の主な部署
-
・人事課
・総務・購買
・設備管理課
・IT管理課
・財務・経理課
・貨物事業課
・施設事業
・運営企画課
・安全品質課
FAQ
応募・選考について
- 未経験(または異業種から)でも応募可能ですか。
- はい、可能です。
過去には販売サービス業やグランドスタッフ等、様々なご経験の方が入社しています。
- 選考フローを教えてください。
- 状況や職種によって異なりますが、基本的な選考の流れは以下となります。
①書類選考
②一次面接(リモート)
③二次面接+SPI
④最終面接
⑤内定
- 英語力はどの程度必要でしょうか?(貨物事務部署)
- 取り扱う書類、専用システム等は英語表記となりますが、特別高い英語力は求められません。ただ、高い英語力があれば仕事・キャリアの幅が広がりますので、英語に対する苦手意識がないこと、英語力を高める気概を持っていることは重要であるといえます。
入社後について
- 転勤はありますか。
- ありません。
当社の勤務地は、羽田空港 国際線地区 貨物ターミナル(東京都大田区羽田空港2-6-3)のみとなります。
- 働く服装を教えてください。
- 基本的には『TPO』に合った、ビジネスシーンにふさわしい姿を心がけることを基準に、各自の裁量に任せています。そのため、普段は働きやすいオフィスカジュアルで出勤し、顧客と打合せがある際はスーツを着用するなど、臨機応変に対応しています。
貨物事務取扱部署では、制服の着用を選択制にしていますので、私服で業務を行っている社員も多いです。
- 入社後の流れについて教えてください。
- 入社後はまずは会社概要、国際航空貨物の基礎知識等を習得していただくため、導入研修を約2週間受講していただきます。
導入研修終了後は、配属部署でのOJTとなります。
- 泊まり勤務はありますか。(貨物事務部署)
- はい、あります。
当社は24時間オペレーションで国際輸入・輸出貨物の対応をしておりますので、朝早いシフトや夜遅い時間に出勤し、翌朝まで働くシフトなど、さまざまな勤務シフトがあります。
(一例:朝6時30分~15時15分、23時45分~翌朝8時30分など)
また、17時から始まるシフトは終業が深夜になり、公共交通機関での帰宅が出来ませんので、タクシー配車(会社手配)での帰宅となります。
なお、シフト勤務者のモチベーションアップを目的として、当社は深夜手当の割増率を50%にしております。
福利厚生について
- 年次有給休暇(以下、有休)について教えてください。
- 当社では入社日に有休を付与しております。
正社員は入社月によって付与日数が異なりますが、入社翌年の4月1日には入社2年目とカウントし、12日付与しております。仮に3月入社の場合、入社時の付与は0日ですが、翌月には12日付与されます。
契約社員は、入社日に10日付与しております。
- 住宅手当などはありますか
- 住宅手当、家族手当の支給があります。
ただし、受給条件、年齢により受給額の変動があります。
また、保育園費用補助制度(2歳児クラスまでの保育園費用を会社が一部負担)、育児・介護による遅刻早退控除の免除(月10時間まで)、被扶養者の人間ドック費用補助制度もあります。
- 社員寮はありますか?
- 入寮条件はありますが、単身者向け社員寮を用意しております。
寮費は、20,000~55,000円で、入寮年数によって変動します。また、35歳以上は一律55,000円です。なお、退居年齢はありません。